方墳大塚古墳
埼玉県大宮市
古墳時代末期の25m×21mの方墳です
こんなナリだが大宮では交差点に名前が付くほど有名な古墳なのだ!
珍しいのは、この古墳名前が「方墳大塚古墳」という。
「元祖広島焼き」みたいでオモロイな。
さらに謎なのはロードマップに普通に記載されている。
現地の方も「何故載ってるんだろう?」と不思議に思っているらしい。
それほど近所からはゴミ山扱い…シクシク。
ちゅか、何故大通りの反対側に石碑だの看板を立てる?!
ヽ(`Д´)ノ流行らないじゃないか!
補足トリビア「埼玉県には…
「円墳大塚古墳」もある。
(( ̄д ̄))つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー