さて古墳を西側からみると、墳頂の調査もされていないのに
なんと石室らしきものが見えます!!
【拡大コチラ189KB】
「あっ、どうも。居候の2号です。(*´д`*)」
実は宅地整備で消滅した2号墳の石棺だけをここへ置いたのです!! 【拡大コチラ 209KB】
詳細は↑案内板をクリック!
縄引っ掛け突起なんて抜群!
面倒なので見たい画像をクリックしてくださ。
奥へ行けばいくほど壊れてますが気にしないで。
ちなみに2号も石棺+木棺という埋葬形態だったみたいですー。
一緒に埋葬されているのがポチとかタマかなと思ったけど
中央の石棺=奥さん、端っこの木棺=旦那さんとかでも面白いな。
夢ひろがる瞬間!!!゚+.(´▽`)。+.゚+・゜ポワァァァン
そんなこんなで、 【拡大コチラ 170KB】
微妙な装飾、墓の上に墓、墳丘には居候…。
強くは言えない性格なんですね、わかります。><
33トップへ 古墳トップへ