古宮谷1号墳(ふるみやだに)


宇陀市菟田野区古市場古宮谷





宇太小学校、宇賀志小学校、下芳野小学校を統廃合して
「菟田野小学校」を建てるための敷地調査でみつかったの古墳なのれす。

現在、菟田野小学校の校舎横に教育的素材として保存中。 【拡大】


「宇陀市立菟田野小学校 古墳の丘で自然と一体化した木の学校」
という論文まで出てる。




一般の方の墳丘見学ですが・・・

どうなんだろう??

何故かというと一応小学校の敷地なので、
小学校関係者や保護者の方同伴でないと(私はラッキーなことに同伴してもらった)
非常に難しい感じ。


不審者として「町の防災情報」としてメールで流れるか
召し捕られちゃうわね。☆(ゝω・)vキャピ




上がってみると意外と行動範囲が狭くて引きで写真が取れなかった!
墳頂はこんな感じ?

四世紀末〜五世紀初めの円墳で径約25m。
(でも前方後円墳みたいな感じもするなー)




看板もあるよ!


右左クリックで↑




主体部は2つあり、主体部1から、箱形木棺が。
そして豊富な副葬品が出た主体部2は
割竹形木棺と、刀、剣、玉と、画文帯神獣鏡が発見され・・・


↑こんな風に人が3人入っていたであろう、ということらしい。

戦で権力者が一気に3人死んだのかしら。

どっちにしろ
真ん中の人、どっちからも踏みつけられとる・・・。(^_^;)





ところで、このあたりで前期古墳で鏡、剣、玉と、三種の神器がそろってるのはすごく珍しいんだけど、
大和国宇陀には「兄宇迦斯(うえかし)と弟宇迦斯(おとうかし) (日本書紀だと兄猾と弟猾表記)」という
歴史上の人物がいたらしい。(ま、年代おかしいけど)

あと菟田野は古代から(近代まで)水銀の産出地として有名なので
その辺の人たちと何か関係あったらおもろいのにな。\(^o^)/





墳丘奥。


整備してあるんだろうけど、時期的に雑草だらけだったのでこんなショットに〜。
あっちは古墳かどうかわからないスペ〜ス。




1号以外におそらくあと5基あるよ。
四方八方が山で何が何やら分からなかったーー。【拡大】





こころで、ここ菟田野区古市場は、
「兵庫県氷上郡柏原町大字柏原字古市場と 同地名のよしみで10年も交流があるらしい。

さらに全国には
埼玉県川越市古市場、北本市古市場のほか、岐阜市、南アルプス市、川崎市など
7か所も古市場があり、今後も交流を目指すらしい。



どこもかしこも
人口密度が1ケタも2ケタも違う超絶な都会なんだけど、
大丈夫なんだろうか。






 古墳ページトップへ        サン・3・トップへ