吉備姫(きびつひめ)王墓
高市郡明日香村
名前からして絶対岡山あたりからきたと思われるこのお方。
しかし詳しい生い立ちは不明。
ただ、吉備は当時から強い勢力と美しい姫が一杯いた、まさに竜宮城状態の国です。
写真クリックは3箇所あります。
ここは見所?と思うところをクリックしましょう。
今回のコンセプトは外はあっさり、内はコッテリです。
この御陵は飛鳥めぐりでは欠かせないスポット。
飛鳥駅から一番近い見所なので、
一番最初か最後に見学される方が多いのでは?
こんな奈良の奥地ですが、
この時代は渡来人との交流が盛んで、仏教やさまざまな技術など、
モリモリと文化が入ってきていました。
もう見つけましたか?クリック隠し部屋の
あの、ニヤけた4人組みは?( ̄ー ̄)
『今日のトリビア』
あの4人は、映画「千と千尋の神隠し」で出てくる石像の
モデル。