5世紀中ごろの135mの前方後円墳。
周濠も竪穴式石室もあったらしく
葛城氏に関係する古墳といわれています。
墳頂から脇に下りると広場に出ます。
ここでは横に広がる墳丘が一望できます。
さらに見事な庭園古墳には意外な一面があります。
それは…
ウラ側に行って見ると…
反対側がこれまた見事な閑散ぶりです。
無駄な税金を使わずに済ませたのか、見栄は表だけで充分と思ったのか
あしゅら男爵もびっくりです。
東側には周濠跡の池が残っています
これぞ古墳!!
という風景といえば風景です。
堪能したのでもう帰る→
(←もっと公園であそぶ)