御墓山古墳
天理市上総町墓山
西名阪の側道から天理方面へ折れる道に沿ってあるこの古墳。
見事な古墳スライスぶり、久々に笑っちゃった。
いやー思わぬ笑いをありがとう!!
こう見えても全長67Mの前方後円墳です。
しかも周壕つき!
須恵器、土器、ハニワなどが出土した後期古墳。
早速上ってみたりします。
「こんなショットいるんだろうか…」と本気で思いながら撮った墳頂。
見事にペッタンコ。
ええ、気になりますよね、さっきから。
あの誘うような囲い。(*´д`*)
あの笹薮に何かが残されている!!!(*´∀`人)
ウキウキして覗いたら…
戻る 次へ