三陵墓西古墳
奈良市都祁
※まっすぐ行けば4ページ。
今回は案内板にページを割いたので、拡大ショットと寄り道入れて、恐怖!17ページあります。
隠しページは無し、ではガンバッテ。\(o ̄∇ ̄o)
今は奈良市に編入したことで無くなってしまった「旧都祁村」に位置。
今でもそこかしこに、古墳時代にはすでに使われていたであろう
「ツゲ」の文字が残る、とっても歴史ある土地です。
そんな都祁は遺跡も古墳も多い場所、この古墳群にも大型古墳が3つも点在。
一部公園整備されて遊びに行きやすくなっています。
マズは遠景から。
東と西と2箇所あります。
右端の○部分は「三陵墓南古墳」。
公園からは外れていて整備されてないので虫のいない次期に。(*´∀`人)
さてさて、綺麗に整備された公園はこんな感じ。
西側にも東側にもタップリ駐車場があって
いつ今世紀最大の古墳ブームが訪れても対応可能!!
さらに公園中央左部分はそこはかとなく
香ばしい香りが漂ってます。
ではまず「三陵墓西古墳」へれっつごぉ。ヽ( ´∀`)ノ
戻る 次へ