さて、最後は外から拝めるせん積み部分。
【拡大 329kb】
よく見ると、ベンガラは積んでから塗るんじゃなくて
塗ってから積んでいます。
しらなんだ。
「ベンガラ、高いんですよ。
見えるとこだけ塗ればいいんじゃないですか?(=ε=)」
【拡大 467kb】
「何をいう!!見えないところに金かける、
これ本当の権力者あるねッ!ヾ(`ε´)ノ」
きっとこういう会話があったに違いない。
時々、墳丘のあちこちで
「誰かのサイン会??…(・_・?)」と思うくらい
黒山の人だかりが出来ています。
橿考研の人がマダムに囲まれている光景です。
「よかったな、ヨン様じゃないか!」(´▽`)
ということで最後に、「行ってきたわよ動画」を2本用意。
石室全体ワイドビュー動画と
こっちは30秒
説明会と聞いて一周したけど誰も説明してないじゃないか動画です。
こっちは5分
あまり立ち止まれなかったので
ゼンジー北京のように ちょっとゴソゴソしてます。
お耳障りごめんね。
お家が遠くて残念な方も、楽しんでいただけましたか?(*´д`*)
将来的には何らかの形で展示したいというお話だったので
もっと内部が見られるようになるかもしれません。
では、まったねー(・∀・)
もろう サン・3・ぱんだトップへ