事務所に入ると最初に飛び込んでくるのはこの巨大な円筒形埴輪!!
す、すごーーい!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
しかーーし。。。
ガラスに事務所の蛍光灯が光って正面から写せなかった・・・(ー_ー)!!
とりあえず、わが身を影にして。。。
円筒形の横の案内です。
ずいぶん前に行ってページにしたあの埋蔵文化センターにあったんだ。
あのページ、ジオシティーズで作ったから3月で消えたんだったわ。
作り直そう。(-_-;)
埴輪、別の場所で再利用されちゃったんだ。
へ、へー。。。(=_=)
んまあ!!!!!
素晴らしい出土品っ!!!!!(@_@)
ん??r◎_◎)
これ、よその古墳のじゃ。。。Σ(´□`)
壺の上にあるパネル。
やっぱよそのだった。。。
これまた素晴らしい!!\(◎o◎)/
子持ち勾玉じゃないっ!!
確か大神神社でみたやつよっ!!!
古墳が出来てから150年後に出ただーとー??(;¬_¬)
誰か落としたんちゃうのー?
結局、五色塚は埋葬施設も不明らしくて、
あとの五色塚関係のパネルは、
CGで再現した写真と、
復元した時の写真と、
2005年に撮った航空写真だった。
どれも光って上手く撮れなかった〜!
ごめんね!
それじゃ、次は墳丘へゴーよ!d=(^o^)=b
いや見ずに帰る。 前のページへ 古墳へゴー