乙女山古墳
北葛城郡河合町佐昧田字乙女
北葛城郡広陵町寺戸字乙女
(′ω`)スキスキフー♪フーワフワフー♪
オトメロディ〜♪
拡大画像は重め、まっすぐいけば5ページ、
寄り道すれば16ページあります。
お大事に。(´-ω-`)
広陵町の「奈良県馬見丘陵公園」。
この辺りは大型古墳銀座。
奈良県が公園整備し、保存・展示している県立の公園です。
乙女山古墳はこの公園のハシッコにあります。
乙女山古墳の場所の確認をしまーす。
この地図をよく見て欲しいんだけど、公園内なのに白い部分が何箇所かあります。
どうも管理するところが違うみたい。
上の所在地を見ても分る様に、周濠の一部が広陵町、墳丘は河合町ということで
乙女山の管理は河合町らしく、地図では白抜き状態デス。
その扱いの違いは後でハッキリわかります。(=_=)
とりあえずは「古墳の説明」や
園内の古墳の案内がある「公園館」で
乙女山古墳のお勉強をしましょう。
もどる 進む