周濠部分も墳丘も
( ̄Д ̄;) うっそう…
公園内の古墳は綺麗に整備されてるのに
公園管理の管轄でないとすごい放置振り。
ちょっと右へ移動して見てみましょー。
乙女山古墳は帆立貝式古墳全国ランキングで、全国2位です。
1位は宮崎県西都原古墳群の175Mの男狭穂塚(おさほづか)古墳、
3位は群馬県の女体山古墳です。
【拡大】
男だの女体だの乙女だの
いったい帆立貝式古墳はどうしたというのでしょうか?
公園内からは見ると墳丘には入れないように見えますが、
ちょいちょいっと公園のコースから外れて
墳丘沿いから裏手に行けばここから入れます。
【拡大】
案内版をクリック↑したら拡大します。
で、墳丘の中はですねえ。
もどる すすみ