束明神古墳の珍しい石室は
橿原考古学研究所付属博物館の駐車場の隅に
復元されて展示されています。
実物大で再現。
石材会社もがんばったと書いてある。
で、そのスゴイ石室はこれ↓よん。
ひょっとしたら歴史に名高い女帝の息子の墓です。
注目度高かったでしょうねぇ。
鉄格子は心の目で石に変換。
ずっと「焼却炉があるんだ」と思っていたので、2、3回来てるのに気が付かなかった。
フラレた上に若死にし、焼却炉に間違えられ…
涙で前が見えません。
しかしそういうボン像、安易に想像できそうだ。
戻る 涙を堪えきれず鉄格子を覗く。