水木古墳


奈良市大柳生町



先日の「塚穴古墳」に引き続き、
やぎゅーシリーズ第2弾です。





水木古墳と聞いて、私はすっかり




こういう山奥へ・・・





こういう少年に案内されて
行く古墳だとばかり思ってたんですが







実際はこんなカンジでした。


ほのぼの〜〜。(´-ω-`)

水木古墳は1977年に、このあたりの水道工事で見つかった
6世紀後半の直径15mの円墳です。





原型をほぼ留めない墳丘は、
きちんと整備されて、階段までついてまあ(^_^;)。【拡大】


このあたりに古墳が見当たらない単独古墳であるのと、
標高の高い集落に独立してあり、このあたりを治めた首長クラスの人の古墳ではないかとのこと。




予備知識、予備知識。


文字と写真はクリックで2か所↑↑拡大よん。






もどる            すすむ