櫟本墓山古墳
全部で4ページ、まっすぐ2ページDEATH!
「墓山古墳」は全国にもたくさんあるので、頭に地名をつけたり
「御墓山」なとどちょっと言い換えたりして各地、頑張って見分けています。
御墓山古墳、墓山古墳とサン・3では3つ目。
全長60〜64Mの前方後円墳ですが、
ここは再利用の仕方が半端じゃありません。
【拡大こちら】
後円部分。6世紀前半?と考えられているけど
こうなっちゃうと手がつけられんよな。
いっそ思いっきりの差別化を図って
「墓だらけ古墳」にしたらいいのにと思うくらい
四方八方に墓石が乱立しています。
「墳丘の葺き石は…(・_・?)」
と下をみると、
葺石が墓石ッ。(>_<")
「じゃあ外周の葺き石…(・_・?)」
墓石が葺石ッ。(>_<")
怖いっ!!怖すぎる!
もどうr 次へ